2023年5月3日水曜日

アワイチ その2

 


高校時代に競歩大会というのがありまして、8月の月の明るい夜に南あわじを中心に約70kmほどを同級生たちとひたすら歩くというイベントでした。その経験から南淡は高低差多いというのは分かっていましたが、それでもきつかったです。

そして、上り坂はそこだけはありませんでした。けっこう西の方にもありました。

下りは楽かと思いきや、スピードが出すぎて危険なためブレーキ必須となります。なんだか損した気分になります。


7時過ぎ 朝食を取りたかったのですが、さすがにこの時間は営業しておりませんでした。



8:50 朝食 カフェみろく 昭和レトロな喫茶店です。淡路には結構まだ存在します。

     サラダの玉ねぎがさすがにおいしかったです。





大鳴門橋が見えてきました。



道を間違えて、不必要にアップダウンをくらいました。
ただ、オートキャンプ場は素敵なロケーションでした。

道の駅で 淡路島バーガーを食しましたが、正直 お味は・・・もっとおいしいところがあるとは思うのですが・・・ 時間は10時過ぎ





0 件のコメント:

コメントを投稿

静岡マラソン 2025年3月9日 ふりかえり

静岡マラソン 2025年3月9日 ふりかえり 5kmのラップは30km35kmで落ちたのが残念でした。 それ以外は、ほぼイーブンペース  昨年は、Dグループの後ろ方からのスタートで、人が多すぎて思うようなペースで走れませんでした。 今年はCグループスタートで、ストレスのないペース...