2024年5月5日日曜日

Di2 セーフティモードを解除

 実は、先日のレース中にギアチェンジができなくなっていました。

バイクを組み上げてチェックした際は問題なかったのですが、いざ本番のレース中に発覚し、かなり焦りました。

平坦な道が続いたため、大事には至りませんでしたが、それでも、上り坂では立ち漕ぎ必死で、その後のランで大腿が動かなくなっていました。

調べたら、セーフモードに入っていました。知っていれば簡単に解除できるようでした。


充電用のケーブルをつなげるとこうなります。赤矢印のところに、かすかにボッチが見えています。


角度を変えると、こんな感じ

黄色矢印のボタンを長押し5秒でセーフティモードが解除されます。あ~あ、レース前に知っていればなあぁ~!!


0 件のコメント:

コメントを投稿

2025年6月のアクティビティ

  2025年6月のアクティビティ ランは66kmどまりでした。ラン活よりも、忙しい活動に 奔走していました。おまけに、中旬の空白地帯は上気道感染による体調不良で走るどころではありませんでした。 体調が回復して、活動できるようになって健康のありがたみをかみしめております。 スイム...