2024年1月30日火曜日

40km走の感想 そうそう

 40km走の感想 走り始めるまでは 6分/kmくらいで行こうと思っていたのですが、6分35秒/kmと大幅に遅くなりました。

 今も筋肉痛がつらいです。大腿四頭筋、ハムストリング、下腿筋群 階段は上るのは大丈夫ですが、下る方が痛みます。


野球場の周囲をぐるぐる回っている際に、ひとりで壁を相手にキャッチボールしている方から声をかけられました。

「静岡マラソン走るんですか?」

はい!

「自己ベスト、どれくらいですか?」

いや、今回初マラソンです。

「腰高で、いいフォームで走っているなぁと思って」

ありがとうございます。(静岡マラソン)走られます?

「いや、その日は立川で走るので」

頑張ってください


そんな、やりとりの後、壁キャッチの彼の付近では、妙に頑張って走るハメになってしまいました。すでに、20km前後走っていたので、のちのちにダメージとして私を苦しめたのでした。

逆に言えば、実力以上に頑張れたのかもしれません…


マッサージや体のメンテナンス、そして時間をかけて、長距離用のアシを作っていこうと思いました。


2024年1月29日月曜日

チャットGPTコーチに相談しました。

 チャットGPTコーチに相談しました。

あなたはマラソンのコーチです。 6週間後にフルマラソンのレースがあるのですが、私は今日 40kmを4時間23分かけて走りました。6週間後のレースでサブ4達成は可能でしょうか?その可能性は何パーセントくらいでしょうか?

また、可能性を高めるための練習メニューを教えてください。

ChatGPT
おめでとうございます!40kmを4時間23分で走ることは素晴らしい実績です。6週間後にサブ4を達成する可能性は十分にありますが、その具体的なパーセンテージは難しい定量的な評価が難しいです。ただし、以前の記録や実力、トレーニングの進捗、体調などが考慮され、ポジティブな方向に進んでいるようであれば、成功の可能性は高まるでしょう。

以下は、6週間後のフルマラソンに向けたトレーニングメニューの一例です。ただし、これはあくまで一般的なアドバイスであり、個々の体調やレベルに合わせて調整する必要があります。事前に医師の診断を受け、体調を確認した上でトレーニングを行ってください。

週1: ロングラン

  • 距離: 22~25km
  • ペース: 快適なペースで、心拍数を意識
  • 目的: 耐久力を向上させる

週2: インターバルトレーニング

  • 800mまたは1kmのインターバル走
  • 例: 5セット×1km、ペースは目標レースペースより速い
  • 休息: インターバル距離と同じくらいの軽いジョギング
  • 目的: スピードとスタミナを向上させる

週3: テンポラン

  • 距離: 16~20km
  • ペース: 目標レースペースの10秒/km速いくらい
  • 目的: レースペースでの快適な走りを身につける

週4: ロングラン

  • 距離: 30km
  • ペース: 快適なペースで、心拍数を意識
  • 目的: 耐久力を向上させる

週5: イージーランと速いペースの短いラン

  • 距離: 10~15km
  • ペース: 週の疲労を取りながら、最後には目標レースペースでのランニング
  • 目的: 筋力を保ちつつ、ペースに慣れる

週6: タイパーダウン

  • 距離: 10~12km
  • ペース: 軽めのジョギング
  • 目的: 筋肉の回復を促進

注意点:

  1. トレーニング中に怪我や過度の疲労を感じた場合は休息をとり、専門家に相談してください。
  2. 毎週のトレーニング量を急激に増やさないようにし、体への負担を徐々に調整していくことが重要です。
  3. 適切な栄養補給と十分な睡眠も忘れずに行ってください。

以上のメニューは一般的な指針ですので、実際の状況によって調整が必要です。無理なくトレーニングを進め、最終的な目標に向けて着実に進化させていくことが重要です。


2024年1月28日日曜日

静岡マラソンまで6週間

 静岡マラソンまで6週間

さて、フルマラソンを走り切る脚力はあるのか?気になったので、42~45Km走ることにしました。

結果としては、40kmで終了しました。

脚が、んもう無理!

心肺機能としては、後半になっても心拍数は150前後くらいで走れたので、それほどキツキツではありませんでした。

ただ、脚がなぁ~

足指などは、ワセリンを塗って5本指ランニングソックスを使用したので、それほどダメージを受けませんでした。

下腿には、コンプレッションタイツ(ふくらはぎサポーター)

コンプレッションが自分には合ってないのかもしれません。

両下腿と両ひざ、それに右のハムストリングに痛みを感じました。そして、疲労。とにかく、脚は疲れていました。

走った、コースは、一部 静岡マラソンでも走る海岸線。
本番コースは向かい風でした。大会時には、追い風になっていることを期待したいです。
結果は、40kmを4時間23分 6:35/km サブ4達成する走力はまだないようです。6週間でつけていきます。


2024年1月15日月曜日

サブ4って本当にできるのか?

 ガーミンのハーフマラソントレーニングを行っております。Jeffコーチに従ってドリル練習をこなしております。さて、フルマラソン サブ4に向けての進捗はいかに?

マラソンの予測タイムが出るのですが、これを見ると行けそうな気もします。ただ、ネットで検索すると、どうも「予測タイムは速すぎる」「とてもそんなタイムで走れない」などのネガティブな意見がチラホラ見られます。


予測はさておき、2週間に一度トレーニングの一環として、長距離のイージーランというメニューがあります。
距離が徐々に伸びているのですが、前回は思っている以上にペースが速かったのです。走った軌道を見たのですが、これがとてもデタラメで、ひょっとしたら計測エラーかもしれません。 野球場をセンターから3塁側ベンチまで走っているような軌跡を描いていますが、もちろん球場内には入れず、外周をぐるぐる走っているだけです。


心拍数も140台でそれほど負荷もかかっていないようなので、どうもエラーの疑いが強くなってきました。

確認したら、GPSの精度がバッテリー優先で 低感度になっていました。・・・残念 ┐(´д`)┌ヤレヤレ

GPSの精度も上げて、練習も頑張っていこうと思いました。


2024年1月3日水曜日

徐々に増えていく課題

 徐々に増えていく課題

週に3日ほど、ラントレーニングしています。

ガーミンのJeffコーチのハーフマラソントレーニングをやっていますが、徐々に距離が伸びていきます。

イージーランニングでは、2週間ごとに、19km、22.3km、25.03km、28.7km と3kmずつくらい距離が増えていきます。

また、スピードリピート(レースに近い速度での短距離走を繰り返す)では、6回11.1km 8回13km 12回15km 今週末は14回のリピートが待っています。


ケガをしないように、徐々に体を作り、心肺機能を高め、脚を作っていく過程だと考えております。

ただ、まとまった時間の確保が今後いっそうに難しくなりそうです。可能であれば、朝練習 午後練習など2回に分けたいものです。 

2024年1月2日火曜日

2023年12月のアクティビティ

 2023年12月のアクティビティ

ラン練習:月間走行距離は158.2km 初の150km越えです。距離はこの調子で伸ばしていけそうです。

スイム練習:残念ながら近隣のプール閉鎖に伴い、なかなか練習する機会を作りにくかったです。

とりあえず、冬場は走り込みを続けていこうと考えております。そして、足の筋肉疲労が強すぎるときには、スイム練習に振り替える予定

今年は、静岡マラソンでのサブ4を目標に頑張っていきたいと思います。

3月の月間走行距離

 3月の月間走行距離 131.4km 静岡マラソンという一大イベントに気を取られ、終わった後は、4月のレースのことなど忘れ去っていました。あまり、その後は走っていません ランのかわりに、スイム練習を時間を見つけてはこなしていました。 月間走行距離は10kmを超えてきました。 なん...