2025年2月14日金曜日

マラソン予想タイム

  今週走ったハーフマラソンで 4分41秒/kmで走り

切れました。

この調子でフルマラソンを走れば、サブ3.5いけるん

じゃないかと皮算用しています。

サブ3.5のペースは4分58秒/kmです。

ハーフより17秒/km 遅くても達成可能。

これは、いけるんじゃねぇ⤴

10km 分/kmハーフ 分/kmフルマラソン 分/km
2024/3/35:20
2024/3/105:42
2024/5/35:13
2024/10/284:56
2024/11/35:33
2024/12/154:58
2025/2/94:34
2025/2/114:41

ただ、実際は厳しいと思われます。
確かに、キロ4分台で10km、20kmは走っていますし、
徐々にペースも上がっています。
これでいくと実現の可能性も考えられます。
しかし、下の図を見ると、やはり、長距離になればなるほどペースの伸びが鈍ってきています。

10kmでは、20秒単位で記録が短縮されていますが、ハーフになると、15~17秒での短縮に留まります。
そして、フルマラソンでは、わずか9秒しか短縮されていないのです。
10km 分/kmハーフ 分/kmフルマラソン 分/km
前回との差24秒
9秒
15秒
前回との差22秒


17秒
それを踏まえると、フルマラソンでいきなり、30秒/kmの短縮はありえないと思われます。
ここは、10~15秒/km程度のペースアップを目標に静岡マラソンに挑みたいと思います。
前回より+10~15秒で5分18~23秒/kmですが、
ここは少し志をいだき、5分15秒/kmを目標ペース 
3時間40分切りを目標タイムとして挑みます。

0 件のコメント:

コメントを投稿

2025年3月のアクティビティ

 2025年3月のアクティビティ ランは172kmでした。3月9日の静岡マラソンがおもで、それ以外では10kmとか5~7kmをこまごま走りました。 スイムは5.6kmにとどまりました。なかなか時間が思うように取れません。 今後の課題です。朝ラン スタートにするとうまくいくのかもし...