2023年9月24日日曜日

しずまえトライアスロン#2

 スイムアップからトランジット1、そしてバイク

はじめて、実践でウェットスーツを素早く脱いでバイクパートに突入しなければなりません。スイムを終え陸に上がりつつ、上半身のスーツを脱いでいきます。ある程度脱ぎ終わり、自分のバイクが置かれているバイクラックに到着。その場においてあった水のうち、1Lくらい使って頭から体を洗い、足をタオルでふきふき。

靴下、バイク用のシューズを履いて、ヘルメットをかぶり

バイクを押していざバイクのスタート地点まで

T1で5分44秒はかかりすぎかなと思いますが、初の体験だけにここはおおらかな気持ちでバイクを走らせていきましょう。




いくつかの小さな失敗をしましたが、まずは、濡れたウェットスーツを支給されていたバッグに入れ、すべての荷物を預かる場所へ置いていく(T1は最終的に空っぽになる)のですが、バッグに携帯電話を入れていたため濡れてしまいました。今のところ問題なく起動中

もうひとつの失敗は、サイクルコンピューターの起動をミスり、積算の距離やスピードが分からなくなってしまいました。さいわいガーミンのスマートウォッチは起動していたのでなんとかなりました。


バイクは追い抜き禁止区間が設けられていたのですが、それがどこまで続いているのかわからず、躊躇しているとどんどん抜かされていくような状態もありました。

頑張ったほうだし、手ごたえもあったのですが、公式タイムは55分27秒と前回のデビュー戦より遅くなっていました。原因としてはT2の手痛い失敗だと思われます。前回より早いと思ってたのですが意外でした。






0 件のコメント:

コメントを投稿

静岡マラソン 2025年3月9日 ふりかえり

静岡マラソン 2025年3月9日 ふりかえり 5kmのラップは30km35kmで落ちたのが残念でした。 それ以外は、ほぼイーブンペース  昨年は、Dグループの後ろ方からのスタートで、人が多すぎて思うようなペースで走れませんでした。 今年はCグループスタートで、ストレスのないペース...