2023年4月2日日曜日

やってはいけないトレーニング HIIT

 「HIIT」とは、High Intensity Interval Training(高強度インターバルトレーニング)の略で、高強度の運動と短い休止を繰り返すトレーニングです。

トレーニングの時間があまりとれないときに、その代わりを期待してやってみました。


結果は、命の危険を感じました。


具体的には、

http://xathlon.net/2017/05/11/hiit/

を参考に、スイムでやったのですが、これによると、全力で

25mを泳いで(20秒)、その後10秒休憩これを8セット繰り返すというものです。


まずは、20秒で25m泳げませんでした。どうしても25秒くらいかかってしまいます。

5mほど手前からはじめましたが、2回が限界でした。


そりゃそうですよね。こちらは、もう 齢50をとっくに超えているのですから。

選手とか30歳代がやるようなトレーニングだと感じました。


ここ、数年で体力的に一番きつかったです。




0 件のコメント:

コメントを投稿

2025年3月のアクティビティ

 2025年3月のアクティビティ ランは172kmでした。3月9日の静岡マラソンがおもで、それ以外では10kmとか5~7kmをこまごま走りました。 スイムは5.6kmにとどまりました。なかなか時間が思うように取れません。 今後の課題です。朝ラン スタートにするとうまくいくのかもし...