2024年12月15日日曜日

2024年12月15日ジュビロ磐田メモリアルマラソン

 本日、早朝から電車に乗ってハーフマラソンを走って

きました。

PB更新を目指して、5:15/kmペースもしくは あまりにも調子よければ100分切りの4:44/kmもありうるかと期待していましたが、想定の範囲内に終わりました。

最終的には4分台で走り切れたので、今後の励みになりそうです。


 あらかじめの目標は、1:45:30でほぼその通りに走れて

 います。


また、ランニングダイナミクスで言うと、ピッチは富山マラソンの時と同じ175spm そして歩幅が1.03mから1.14mと大幅にアップ これはシューズの性能?
今回は、アディゼロプロ3(趾指ごとにカーボンが入ってます)を使用しました。やや小さめのサイズなのですが、なんとか靴ひもを工夫して履いています。特に痛みとかマメもなく問題なく走り切れました。


また、平均心拍数も141bpmと安定していました。これは、VO2Maxも57に上がって心肺機能も強化されたためだと思われます。


今後について思うことですが、さらに走力を高めて記録を狙うという方向性もあるのですが、少し別のことを考えています。

今回の磐田と前回の富山のレースともに、実はふるさと納税枠で走っています。今後は、メディカルランナーとして救護スタッフ兼ランナーとして走るのもいいかな、と考えております。でもたぶんレースになると早く走りたい気持ちが抑えきれるかどうか自信ないです。

0 件のコメント:

コメントを投稿

静岡マラソン 2024年と2025年の比較

新しいマラソンのシーズンがはじまりそうなので、いったん振り返っておきましょう。 静岡マラソン 静岡マラソン 2024年 2025年 外的要因 気温 約8-12℃ 約4―12℃ 風速 最大3m 12時 最大4.1m 8時50分 高低差 80.4 m 総上昇量 80.4 m 総上昇量...