2024年11月17日日曜日

2024年静岡マラソンと富山マラソン その2

 


静岡マラソン富山マラソン
スタート前~
レース中 こころの動きと体の動き
初のフルマラソンで緊張
不安 不整脈とかでないか?
初マラソンでサブ4達成したい
とにかく、人が多い、5:40ペースで走りたいけど、どうかするとそれより遅くなる。
人を避けて走ろうにも、なかなかそれも難しい。スタート地点のDブロック後方がまずかったか?
 
あ~、あと1週間でレースか気が重いとネガティブな気持ち
前日の受付 間に合うのかな?(雨で新幹線遅れた)受付できないと困る、頼む走らせろ!現金なもので走りたい気持ちに変化
15kmくらいから、なんか右足首痛いかも?
5:30秒ペースで、いっとき5:00ペースで周りにつられて走りそうになるが、いかん、これは早すぎると…
10~15km付近 疲れてきたな。今日は、ふるさと納税の返礼品でのマラソン出場だから、途中で歩いてもいいかもな
20km付近
人が多いな。
まだまだ半分以上ある
35kmくらいまでは、がまんがまん 5分40秒ペースで
新湊大橋ってどこまでつづくんだろう?ずっと上り坂
応援が多いな,好ましい
30km付近
人はまばらになってきた。歩いている人もいる。脚も痛いし、息苦しいけど、まだ頑張れる
でも、もう補給食とっている余裕がない
応援が多くて、頑張れそう。オリンピックメダリストの有森裕子さんとハイタッチできたし、みゃこさんとも話もできた。
可愛いチアリーダーもいたし(保育園~小学生)
女子高生学ランの応援もあった。
40km付近~
38kmくらいでいったん使い切っちゃったよ。今 どれくらいで、あとどれくらいかも分からない (基本的に心拍数をみていた)時計を操作する気力が残っていない
歩きたいけど、歩かないぞ
ゴールがどこかも分からず ラストスパートすることもなく
力尽きつつゴール
なるべく 5分30秒ペースをキープ
できない時間帯もあったけど、前回の静岡よりもまだ余裕ある。
少し、右足 攣りそうになったけど、なんとか持ちこたえている。
40km付近で サブ4まであと、15分くらい
やったぁ~!これは、達成できそう。
あとは、事故らず怪我せず、慎重に一歩一歩
脚をすすめていけばいい
全体的な
印象
はじめて、ドキドキ
フルマラソンがどんなものか分かった
30km以降も未知の領域ではない 前回よりも余裕あり 応援が力になった
VO2MAX5354
ランニング
ダイナミクス
心拍数


推定発汗量
2934 ml
推定発汗量
3894 ml
推定発汗量

フルマラソンレース2本目ということもあって、少し余裕が出てきたかもしれません
2本とも トイレ休憩はなし、給食もなし、水分は最初と最後のエイドはすっとばして、他のエイドはなるべくスポドリと水2杯を給水
富山の時は、暑くてスポドリも2杯給水していました。最後のほうの給水でコーラが出てきたので驚きました。ここで、炭酸か・・・?
そして、違う点としては、心拍数が下がり、VO2MAXが上がったこと。これによりエンジンの出力がパワーアップして、回転数(ピッチ)が上がりました。上下動も少なくなり、接地時間も短縮 少しづつではありますが、フォームがよくなってきたのでしょうか?走りなれてきた感じがします。
練習で言うと、芝生走、ワラーチランなどが体幹を鍛え、プログレッションラン(ビルドアップ)やPB狙いの10km走などでスピードも少しはついた気がします。
今回の富山で思ったのですが、比較的 後半でタイムを落としているランナーさんが多かった気がします。自分はネガティブスプリットで後半に上げられました。
ひょっとしたら、スタミナの持ちはいいのかもしれません。フルマラソンでタイムの短縮を計るより、ウルトラマラソン系へ突入する選択肢も見えてきました。

2024年11月5日火曜日

2024年静岡マラソンと富山マラソン その1

静岡マラソン
富山マラソン
外的要因

気温約8-12℃約18―20℃
風速最大3m 12時最大5m 7時
高低差
80.4 m
総上昇量
173.5 m
総上昇量
装備・ギア
シューズ
アシックスS4 
ZAMSTインソール
28.5cm
アシックスマジックスピード3 
28cm
ウェアメッシュのインナーにサイクルジャージ キャップ サングラス スリーブ    
間違えて腹巻2枚つけてた



前回同様 下はハーフタイツ・ランパンツ・カーフスリーブ靴下は5本指でたっぷりとワセリンを塗る

ジェルなどをもっていたため数100gほど重い

ジェルはスタート前に飲み切った

レースまでの準備

直前3か月の走行距離
158.2-186.4-175.9
520.5km
110-159.6-201.5
471.1km
レース前日から直前の準備
食事・排泄・体重
直前は、慌てて着替えてバタついた
ほぼ同じようなルーティン
着替えもたず、走る格好でそのままスタートへ向かう
レースまでのトレーニング
練習内容
・ドリルワークアウト:ランーウォークーラン
・ヒルリピート
・ペース走 R-W-R
・1月末には40km走 6:35/km
2月末30km走(28.3km) 5:39/km
1月12日32km走 5:45/km
・レースペース走でも 5:40/kmで今から考えたら遅め







最長で27.6km
そういえば、脚も痛くない
・プログレッションラン 6.67km 5:20/km
テンポラン 5.92km 5:34/km途中の10分間は4:40/kmで走る
・ゴールペースプラン 途中の45分間は 5:10/km で走る 13.75km 5:27/km
・プログレッションラン 目標4:40/
・イージーランの際は、芝生走とか、ワラーチランなどで脚をつくる感覚


環境としては、圧倒的に静岡マラソンの方が走りやすい状態でしたね。

準備で意外だったのは、富山前の方が走行距離は3か月で言うと少なかったことです。振りかえってみて気がついたのですが、静岡前は40km走、30km走、20km走などをテーパリングしながら走ってました。

そして、練習メニューもさほど早くないペースでの短時間のドリルが主だった気がします。

2024年11月4日月曜日

2024年10月のアクティビティ

 2024年10月のアクティビティ ランは月間走行距離201.5kmと、初の200km越え 11月の富山マラソンに向けて思ったように走りこめました。




スイムは トライアスロンのシーズン終了したためややトレーニングは減ってしまいました。

月間走行(泳行)距離は、7kmに留まってしまいました。



これからは、マラソンシーズンに入りますので、走力を高めることを目標としてトレーニングしていきます。



2024年11月3日日曜日

【フルマラソン サブ4達成!!】

 2023年10月に立てた目標 フルマラソン サブ4

https://50triathlon.blogspot.com/2023/10/blog-post_16.html 

1年越しの目標達成しました。

あれだけ、計画を立てて準備をして、それほどミスしてないにもかかわらず静岡マラソン2024では、サブ4達成できませんでした。

 やり切った感はあったので、これ以上早く走るのは無理かもしれないと挫折感をいだいておりました。

「自分は一生サブ4達成できないかもしれない」と

 あれだけ、やったのに、これ以上なにをやればいいのだろう?とやや捨てばち的な気持ちで、ラントレーニングやっていました。

 今からふりかえると、まだまだぜんぜんやり切ったというほどトレーニングできていませんでした。


具体的になにが、できていなかったのか?

11月の富山マラソンと3月の静岡マラソンでなにが違ったのかは、後ほど整理して書いていきたいと思います。

とにかく、目標を達成できたので嬉しかったです。


公式記録はこちら↓




2024年10月23日水曜日

2024年9月のアクティビティ

 2024年9月のアクティビティランは月間走行距離159.6kmでした。


9月のスイムは、10.8kmでした。

10月以降はマラソンのシーズンインなので、スイムは減っていきます。



そして、2週間もたたないうちにフルマラソンです。考えるといろいろと心配になりますが、前回の調整がうまくいったので、それを参考にすすめていきます。


2024年9月22日日曜日

2024年8月のアクティビティ

 

2024年8月のアクティビティ

 2024年8月のアクティビティランは月間走行距離110kmでした。10月には、160~180km/月に徐々に増やしていこうと思っております。そして、11月にはフルマラソン



スイムは5.8kmと少な目。あまりスイム練習時間が取れませんでした。ゆっくり長く泳ぐ練習をしたいものです。

2024年8月18日日曜日

オミウス使用感

 オミウス 使用感

2024年パリ五輪のマラソンでも話題になったオミウスを入手しました。

冷却ピースをヘアバンドに入れる際にちょっと神経を使う。小さな粒状のカケラが細かくぽろぽろと落ちていきます。触ると手が黒く汚れます。オデコにあてるため、おそらくオデコも黒くなっていると思われます。

水を含ませた後にオデコに装着すると思っていたよりも冷たく感じられます。風に当たるとより感じられます。

まとめ

【よい点】 

  • 思ったより冷たい
  • 首に巻くタイプの冷却グッズが苦手なため熱中症予防にもいいかも

【わるい点 

  • 冷却ピースを触ると黒く汚れる 
  • ぽろぽろと粒子が落ちていく 
  • サングラスやキャップ、骨伝導イヤフォンなどを装着すると顔面上部のスペースなさすぎ問題が発生する。
  • 十分な機能が発揮できない場面もある


バイクでも使いましたが、ヘルメットとの相性は悪いです。

ただこの点は、冷却ピースを外側4つもしくは8つ 外すことによって解決するかもしれません

今度試してみます。

今朝のシャワーランでは機能発揮できず。気化熱を利用するので、湿度の高い日本の夏 とくに雨が降ったりすると十分に機能しません。あたりまえですが・・・


キャップの内側の黒い部分は冷却ピースの当たっていた部分 かなり汚れます。



冷却ピースの入っていたスポンジにはよく見ると白い粒粒
これは、冷却ピースが少しずつ崩壊して出るもののようです
(拡大しないと分からないレベルですが・・・)


おそらく、今後 改良されたり問題点を克服出るようなあらたなイノベーションが起こる可能性があります。2~3年すれば、より良い商品がより低価格で供給されるだろうと、期待しています。




2024年静岡マラソンと富山マラソン その2

  静岡マラソン 富山マラソン スタート前~ レース中 こころの動きと体の動き 初のフルマラソンで緊張 不安 不整脈とかでないか? 初マラソンでサブ4達成したい とにかく、人が多い、5:40ペースで走りたいけど、どうかするとそれより遅くなる。 人を避けて走ろうにも、なかなかそれも...